講座レポート ちょっとおしゃれにエコライフ〜
日時 |
|
2003年11月29日(土)10:30〜13:00 |
|
|
|
場所 |
|
みやぎ生協白石店 |
|
|
|
講師 |
|
松倉一江事務局員 |
|
|
|
参加 |
|
25名 |
|
 |
箸袋を作って、気軽におしゃべりしながらエコライフを考えよう!
「エコライフ・省エネについて紹介をして欲しい!!」とのご要請をみやぎ生協の理事から受け、地域情報サロンしろいしで省エネ普及講座を開催いたしました。皆さんにとてもあたたかく迎えていただき、班会のメンバーさんに留まらず、お買い物中の方や、エアロビクスの講師の方などにもご参加いただきました。
「おしゃべりしながらオシャレな箸袋をつくっちゃおう!」というちょっと欲張り(?)な講座を企画!
エコライフについて参加いただいた皆さんの実践されているエコライフをご紹介いただきながら(内容を掲示板に掲載)、好きな柄の生地を選んで、「世界に1つだけの箸袋♪」を作りました。お裁縫の達人が数名いらして、一人で2つ作成された方もおられました。
なごやかな雰囲気の中、ワットアワーメーターの説明を小さなかわいらしいアイロンを使って説明したほか、節電タップについてもご紹介しました。こちら側からの一方的な情報提供に終始せずに、参加者の皆さんの実践例を伺いながら講座を進めることができ、とても充実した内容になりました。
|