センターの活動や近況を報告するページです。
講演やイベントの報告などいろいろ載せています。
センター予定
3/5 小学校の先生と温暖化の先生の環(わ)
    (3回地球温暖化に関する環境学習に携わる小学校教員
      交流会
) 

日付 タイトル
2011年3月
  5日 【イベント報告】小学校の先生と温暖化の先生の環(わ)」開催!
 
 
 
←2月のルポ                4月のルポ→
 2011年3月5日(土) 「小学校の先生と温暖化の先生の環(わ)」開催!

日時:3月5日(土) 13時30分~15時30分
場所 :フォレスト仙台 2階 第6会議室
内容:①アイスブレイク
    ②行政の環境学習サポートについて
       宮城県環境生活部環境政策課 成田雅洸氏
    ③環境学習プログラム・環境グッズの紹介
     (1) 地球温暖化防止活動推進員 
       ■ みどりむし(菅野剛夫さん、菅野喜美恵さん、千葉きえ子さん)
       ■ 未来は変えられる(澤田敏翁さん、塚﨑隆夫さん、澤田裕子さん)
       ■宮城県地球温暖化防止活動推進ネットワーク(菅谷匡さん太田美智子さん、髙橋信行さん)
     (2) ストップ温暖化センターみやぎ
    ④交流タイム

第3回環境学習に携わる小学校の教員の方々の交流会「小学校の先生と温暖化の先生の環(わ)」を開催しました。
今回は環境学習プログラムやグッズの紹介がメインです。プログラムを紹介して頂いた推進員グループの皆さんは、
小中学校での環境学習の授業の経験が豊富!
 「こんな授業を行いました」
 「このようなグッズを使います」
 「アンケートの結果は・・・」
これまで行ってきた授業の様子を交えながらの紹介に、先生方は「なるほど!」といった様子。
 

最後に先生と推進員の皆さんとの意見交換を行いました。
 「小学校では温暖化についてどんな授業を行っているの?」
 「地域性のある授業をしたい」
それぞれの立場から思うこと、聞きたいこと、沢山の質問や意見が出ました。
交流会が終了した後も、先生と推進員の皆さんのお話は尽きません。


今回の交流会を通して、新たなつながりが生まれたのではないでしょうか。
沢山の環境学習を行うのは学校の先生ばかりではありません。
推進員の皆さんも講師として活躍しています!また、行政やセンターもサポートしています!
このネットワークを生かして、今後環境学習の機会が増えていくと嬉しいです。

 
    「プログラムの内容は・・・」
 
      交流タイムの様子
 
 推進員グループの皆さんが所有する
 グッズも展示しました!



  タイトル一覧へ⇒