|
水部会 第3回例会報告 |
日時 |
|
08/06/28 10:00〜12:00 |
|
場所 |
|
MELON事務局内 会議室 |
|
参加人数 |
|
6名 |
|
■例会の内容■ |
(1)水辺調査のふり返り
(2)蒲生干潟観察会 実施の確認
一般参加は募集せず、水部会とみやぎ生協環境活動委員会との協同実施の観察会です。
(3)新プロジェクトについて
「水の神さま」を探せ〜「水の神さま」マップづくり〜
→プロジェクトを立ち上げ、広く参加者を募集する。
→参加者募集と情報提供を呼びかけるチラシを作成する。
→第1回目のプロジェクト会議でどんなマップ作りをするのか、掲載情報と集める情報内容を整理する。 |
|
BACK
|
広瀬川 水辺調査 |
日時 |
|
08/06/08 10:00〜15:30 |
|
場所 |
|
広瀬川流域 |
|
参加人数 |
|
11名 |
|
『第5回身近な水環境の全国一斉調査』に参加しました。この調査は、同一日の同一時間に一斉に水辺を調査し、水環境への関心を高めることと、全国水環境マップ作成を目的に行なわれています。
水部会では一昨年からこの調査活動に参加し、広瀬川の水質調査を行なってます。
『上流グループ』と『下流グループ』にわかれ、合計8地点で調査を行ないました。
|
当日の天気:晴れ
(前日の天気:晴れ)
調査内容
■現地気温
■水温
■水質測定
・COD
・NH4-N
・透視度 |
|
|
※COD(chemical oxygen demand:化学的酸素要求量)…有機汚濁の指標。
※NH4-N(ammonium nitrogen:アンモニウム態窒素)…尿や家庭下水中の有機物の分解や工場排水による水質汚染の有力な指標。 |
|
|
|
透視度は水の濁りの程度を示す指標です。
『透視度計』と呼ばれる、下部に流出管のついたメスシリンダーに水をいれ、写真のように上からのぞきこんだときに底部の二重十字が識別できる限界の水の厚さを測ります。1cmを1度として表します。 |
|
CODは0〜4mg/l、NH4-Nは0.2〜1以下、透視度は全地点で100cm以上でした。
この他に五感を使った観察も行い、久々の調査活動を楽しみました。 |
|
|
|
|
BACK
|
水部会 第2回例会報告 |
日時 |
|
08/05/09 18:00〜19:45 |
|
場所 |
|
MELON事務局内 会議室 |
|
参加人数 |
|
8名 |
|
■例会の内容■ |
新プロジェクトの企画内容について。
※内容の詳細は次回・第3回例会報告時に掲載予定です。 |
|
|
BACK
|
水部会 第1回例会報告 |
日時 |
|
08/04/25 17:30〜19:00 |
|
場所 |
|
MELON事務局内 会議室 |
|
参加人数 |
|
8名 |
|
■例会の内容■ |
(1)CLUB-FOREST 5月企画『カレー作りで分かる!「食べる水」』への企画協力 |
(2)全国一斉水辺の調査について |
|
調査日:6/8(日) 調査河川:広瀬川
昨年同様上流域、下流域、合計9地点の水質調査を実施することを確認しました。 |
(3)新プロジェクトの検討 |
|
新たな視点での「川マップ」作りを検討しました。 |
(4)フリーディスカッション |
|
home >>> 活動紹介 >>> 水部会TOP >>> 活動レポート |