実施校の増加と教材充実のために
ぜひご支援ください
コラボ企画にも取り組んでいます
小中学校および高校等への講師派遣や教材整備は、当団体への寄附や会費、助成金等により支えられています。ぜひご支援ください。
また、SDGsに関する出前授業を学校で行いたいと考えているものの、学校へのアプローチ方法がわからないという企業や団体と学校を当団体がつなぎます。
実施校増加と教材整備のため
ぜひご支援ください
2016年度からケンタロ・オノ氏による出前講話をスタートし、10校にて実施しました。その後、「SDGs環境出前講話」とし、講師陣も増え、2022年度は実施校の枠数を40校に増やし、約3,800名の児童・生徒に講話を届けることができました。
また、2021年からは、エフピコ環境基金による助成を受けて、通年で支援する「SDGs教育プロジェクト」もスタートしました。
しかし、実施校を募集するとすぐに定員に達してしまい、お断りしている状況です。
また、教材にも限りがあるため、児童・生徒数が多い学校では使えない教材もあります。ぜひ、ご支援をお願いいたします。
※法人会員は1口20,000円~
一緒に学習プログラムを
つくりませんか?
SDGsの課題解決に具体的に取り組まれている企業や団体において、取り組み内容を元に学習プログラムを開発しませんか?
当団体は、「SDGs環境出前講話」と「SDGs教育プロジェクト」をとおして、宮城県内の150校以上の小中学校および高校に加え、大学や専門学校で学習支援を行ってきました。
貴団体の取り組みの内容が、どの学年のどんな教科に位置付けられるのか、学習指導要領に精通した当団体スタッフがプログラム・デザインをお手伝いします。
※原則、法人会員が対象となります。口数はご相談の上。
流れの例
- ご相談御社の環境への取り組みをお聞かせください。
- 意見交換環境、教育に関する専門のスタッフが学習プログラムをデザインします。
- 学校訪問・出前授業当団体が訪問先をコーディネートします。
授業で使う資料等の準備をお願いします。
学校以外の学びの場での
コラボ企画
当団体では、学習塾や児童館などの学校以外の学びの場での学習支援にも取り組んでいます。
※原則、法人会員が対象となります。口数はご相談の上。
コラボ企画の例:
あすなろ学院(2022年度)
- 参加希望のイベント
- 学習塾主催で開催されたイベントにおいて、コラボ企画「太陽光発電システムを作ろう」を実施しました。イベントの中で当コラボ企画への申込者は一番多く、興味関心の高さがうかがえました。
お問い合わせ
- 公益財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)
- 〒981-0933 宮城県仙台市青葉区柏木1-2-45 フォレスト仙台5F
TEL:022-276-5118 / FAX:022-219-5713
E-mail:melon@miyagi.jpn.org