フウセンカズラの2期作

仙台市立芦口小学校のグリーンカーテンで、フウセンカズラにはやくも種ができました。

風船のようにふくらんだ実を割ると、種が三つ入っていました。よく見ると、ハートマークのようで、かわいらしい種です。たくさんなっているので、種取りをしました。

グリーンカーテンは、上の方が緑いっぱいですが、下の方はスカスカ状態です。そこで、採集したフウセンカズラの種をまいてみました。芦口小学校の他に、ブランチ仙台と長町南児童館にもまきました。

1週間ほどしたら、芽が出てきました。これからどこまで育つか分かりませんが、フウセンカズラの2期作ですね。
関連記事
現在、お知らせはございません。