小学5年生のためのお天気講座~仙台市立八木山小学校
SDGs教育プロジェクト校の一つである仙台市立八木山小学校5年生は、教科横断的に「気象と防災」の学習を行っています。9月18日(水)、tbc東北放送の星野誠気象予報士を講師にお迎えして「小学5年生のためのお天気講座」を行いました。3年連続の開催です。
星野さんが小学生のころ、冷夏で天気を記録していたことから始まり、高気圧と低気圧、天気予報、防災、八木山小学区のハザードマップ、SDGs、気候変動、対策と、子どもたちの関心をどんどん引き出していきました。まだ学習していない内容もありましたが、とても分かりやすく、「そうなんだ」と理解することができました。
講話を聞いた後は質問タイムです。たくさん手が挙がりました。
「降水確率はだれが決めるんですか。」
「天気予報を行っているときの気持ちは?」
「アマガエルが鳴くと雨が降るのは本当ですか。」
予想もしないような質問が次々ときて、答えるのにたいへんそうでした。
講話の後半にもあった地球温暖化、気候変動の対策ということで、MELONがつくったウェブ教材「わたしたちのSDGsライフスタイル~家庭でできる54個の行動」を紹介しました。送信ボタンを押すとデータが送られ、八木山小学校5年生みんなのCO2削減量と節約金額が分かります。さて、どれくらいになるか楽しみです。
関連記事
現在、お知らせはございません。