





持続可能な社会の創り手を育てる学習、気候変動や防災、SDGsに関する学習に取り組みたいが、どのように行っていけばよいか悩んでいませんか。
小中学校の新学習指導要領を反映
個性豊かな講師陣をコーディネート!
当団体では、新学習指導要領前文の中にある「児童が持続可能な社会の創り手となること」に沿って、講師のコーディネートやプログラム作成、教材の貸し出し等のお手伝いをします。
本事業は多くの方々の支えにより、学校側の費用負担ゼロを実現しています。
講話(SDGs環境出前講話)をご希望の場合は、配布するチラシ、または当サイトからお申込みください。(毎年6月頃)
通年型の学習支援(SDGs教育プロジェクト)をご希望の場合は、当団体にご相談ください。お問合せは以下まで。
お問い合わせ
- 公益財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)
- 〒981-0933 宮城県仙台市青葉区柏木1-2-45 フォレスト仙台5F
TEL:022-276-5118 / FAX:022-219-5713
E-mail:melon@miyagi.jpn.org