MELONの部会のみやぎ里山応援団の活動として「杜の都の公園探検隊!」を開催しましたので報告します。
11月9日(土)に台原森林公園で開催し、17名の方にお越しいただいて森林公園の野鳥や草木を観察し、宮城の広大な自然に触れてきました。

紅葉の見ごろの季節で草木も色づいていましたが、今年は台風の影響ですでに葉が落ちてしまっていた木も見受けられました。しかし、天気もよく絶好の散歩日和でした!

仙台は彫刻でも有名である。
台原森林公園は仙台駅からわずか5,6駅で着き、非常に広大な自然が広がっています。ウォーキングやランニングを楽しむ方も多く見受けられました。
以下では秋の公園の様子を少し紹介したいと思います。

仙台の県木であり、建築材としても多く使われている。

紅葉の美しさを「錦」にたとえて命名された。
枝には「翼」がついており、特徴がある。

アメリカからの外来種で雑草として危惧されているが、公園内にも浸食していた。

草木以外にも多くの動植物が生息している。

ハート型で甘い匂いが漂う木々、紅葉も綺麗である。

毒草だが、炎症止めなどには役立つ
台原森林公園では多くの動植物を観察することができました。参加者の方々からも様々な木々の知識がつき、より自然を好きになれたというような声を多くいただきました。
私自身も自然について知らないことが多く、非常に新鮮で心が豊かになれる1日を過ごすことができました。
自然、里山の魅力をさらに多くの人に広げていきたいですね!
インターン平澤