1月末、静岡県地球温暖化防止活動推進センターの活動内容ヒアリングのため静岡出張へ。
ヒアリングの翌日は環境施設見学の一環で静岡市立日本平動物園に行ってきました!
日本平動物園では自然エネルギーを活用した設備がいくつも。
その中の一つがこれ!

これは太陽光発電を活用した水浄化装置です。
下にスクリューがあり、太陽光発電で水中のプロペラを回して池の水に流れを作ってきれいにする装置です。
自然エネルギーを活用以外にも動物の観察を通して動物のことや環境問題について学べるプログラムを配布するなど様々な取り組みをしています。
動物園といえば、たくさんの動物!(あたりまえですが)
動物好きの私にとってはまさに楽園!特に県外の動物園に行くのはなかなかないため自然エネルギー設備を見ながら動物の観察もしてきました!
その中でもシロクマのダイナミックなじゃれあいは圧巻でした!



打たせ湯にあたるカピバラもいましたよ(笑)

さらに日本平動物園はレッサーパンダの聖地とも言われています。

短い時間でしたがいっぱい堪能してきました♥
(ストップ温暖化センターみやぎ 吉田です)