広瀬川1万人プロジェクトに参加してきました。

9月26日に広瀬川一万人プロジェクトの広瀬川流域一斉清掃が行われました。MELONも荒浜海岸会場で清掃に参加してきました。僕の意気込みは十分。ゴミをたくさん拾うぞ!そして荒浜をきれいにするぞ!かかれー!と一人で盛り上がっておりました。

ゴミを拾う

さて、実際海岸でゴミを拾っているといくつか気が付くことがあります。まずはペットボトルやビニール袋など大きめのごみがたくさんあり、主にそういったものを拾っていくわけですが、他にも目につく特徴的なプラスチックがありました。まずはマメカンと呼ばれる丸い管のようなプラスチックです。カキの養殖に使われるプラスチックだそうです。

さらに、もう少し砂浜に目を凝らすと上の写真にあるようなレジンペレットと呼ばれる丸いプラスチックも目につきます。直径数 mm しかない非常に小さなものなのでとても拾ってられないですが、本当に良く目につきました。このレジンペレットは世界中の海岸で見られるものだそうです。そして海の中や海岸にはこれらのプラスチックが細かくなったマイクロプラスチックといわれるものも数多くあるわけです。つまり正直果てしない、全部回収するなんて夢のまた夢のような話に思えるぐらい海にはプラスチックがあるということです。

そんなことを思いながらゴミを一時間ほど拾っていたら、終わりの合図がありました。結果は参加人数53名、14袋のゴミが集まったようです。全体から見たら小さいですが、確かに海からこれだけのゴミがなくなったということです。
プラスチック問題、ゴミ問題はなかなか解決が難しい問題ですが、実際にゴミを拾うと難しさに加えて身近さも出てくるものです。僕も微力ながら知ることから一歩ずつ、解決の道をこれからも考えていけたらと思わせてくれるイベントでした。
他会場の結果はこちら(広瀬川1万人プロジェクトのホームページにとびます。)
(インターン生 水野)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です