12月16日(木)、SDGs環境出前講話・キリバス編を石巻工業高校で行いました。今回は科学科の1年生の生徒さん、24名の参加です。

キリバスに住んでいた生徒さんがかつて在籍していたご縁で、石巻工業高校では継続して出前講話~キリバス編を実施してきました。今回は、2年ぶりの開催です。

気候変動の原因である温室効果ガスを減らすという意味で、科学科の生徒さんの関心もとても高く、60分間、集中して話を聞いていました。

2年生になると、環境科目の学習を行うとのこと。この講話をきっかけとして学びが深まることを期待します。