1月12日(水)、SDGs環境出前講話・キリバス編を名取市立相互台小学校で行いました。6年生の児童のみなさん58名の参加です。

昨年に続いての開催です。 昨年と同様に朝から雪で、校庭は真っ白でした。外はそんな状況ですが、スクリーンに映し出される景色は、どこまでも続く青い空と青い海です。

講話の前半は、みなさんとても物静かでしたが、後半になると、講師のケンタロ・オノさんの問いかけにとてもよく反応していました。

最後は、どの子も熱いまなざしで映像を見つめていました。キリバスの子どもたちからのメッセージを受け取ったことでしょう。相互台小学校6年生のみなさんのこれからの活躍に期待します。