7月10日(日)に楽天生命パークで「楽天サステナブルデー」が開催されました!MELONではブースを出展して、「エネルギーのかばん」を通して各国におけるエネルギーの消費量について考える取り組みを行いました。

「エネルギーのかばん」とは、1人が1日で消費するエネルギーの量を石油の重さに換算して見える化したもので、実際のかばんの中身は石油と同じ重さの水が入ったポリタンクです。

当日はこのかばんを日本と中国、アメリカの3か国分用意し、来場者の方にそれぞれ持っていただくことで日本のかばんを当ててもらいました。どの国のかばんもけっこうな重さでしたが、小さい子から年配の方まで様々な年代の人たちに体験していただき、興味を持ってもらえてうれしかったです。

エネルギーは目に見えるものではないので、私たちがふだんどれくらいのエネルギーを使っているのかを知ることができて良い機会でした!
(CSOラーニング生 吉川)