8月1日2日と荒町商店街で開催された「毘沙門天王祭」。新型コロナウイルスの影響で3年ぶりと開催となりました!

そしてなんと今年は12年に一度の毘沙門天様が御開帳される年!
お祭り初日の朝、お祭りを過ごしやすくするためにも打ち水が行われました!
ストップ温暖化センターみやぎでは打ち水をするとどんな効果があるのか、伊達武将隊の皆さんと一緒にお話をしてきましたよ!
(授業の前には毘沙門天様にご挨拶もさせていただきました!)
当時の様子は後日、YouTubeにアップされますのでお待ちください!
今日のブログでは一足先に打ち水の様子をお見せします!


(ストップ温暖化センターみやぎ 吉田)