10月3日柴田町立槻木小学校にてSDGs環境出前講話・気候変動編が行われました。 今回の講師は宮城県地球温暖化防止活動推進員のコミュニケーターチームのメンバー佐藤郁子さんと佐藤俊彦さんです! 今回は「食べものが泣いている […]
SDGs環境出前講話・気候変動編~槻木小学校

私たちは、緑と水と食をとおして暮らしを考え、地球と地球環境の保全に寄与するために、多くの市民、知識人、協同組合、企業、団体で作られた環境NGOです。
10月3日柴田町立槻木小学校にてSDGs環境出前講話・気候変動編が行われました。 今回の講師は宮城県地球温暖化防止活動推進員のコミュニケーターチームのメンバー佐藤郁子さんと佐藤俊彦さんです! 今回は「食べものが泣いている […]
気仙沼市の市民福祉センター「やすらぎ」にてエコ・フェスタが開催されました!新型コロナウイルス感染の影響で3年ぶりの開催!朝から高速に乗り「いざ気仙沼へ!」と思っていたらスゴイ霧。天気が怪しいなぁと思っていましたが三陸自動 […]