8/30の朝、MELONが入っているフォレスト仙台ビルで防災訓練が行われました。外への避難行動をするのはコロナ以降、初めてです。火災想定で、出火元はMELONがある5階の湯沸し室でした。MELONは連絡通報班となっていた […]
月: 2023年8月
うちエコ診断&へちまたわしワークショップ@IKEA仙台

8/5(土)IKEA仙台にて、うちエコ診断会とへちまたわしワークショップを行いました。 IKEA仙台さんでうちエコ診断をやらせていただくのは、3回目となります。 2月のうちエコ診断@IKEA仙台(当日レポートへ) 7月の […]
【募集中!】海から見える地球~気候変動と海洋プラスチック問題~

7月末から猛暑、線状降水帯の発生による大雨の被害、強い勢力の台風などここ最近、地球がおかしい?と感じている方は多いのではないでしょうか。 日本だけでなく、世界各地でも最高気温を更新しているなか、国連のアントニオ・グテーレ […]
職員研修会~仙台市立八木山小学校

7月21日(金)、SDGs教育プロジェクトの支援校である仙台市立八木山小学校で先生方を対象にした職員研修を行いました。MELONスタッフ4名で訪問しました。テーマは、「持続可能な社会の創り手を育てるための外部連携」です。 […]
IKEA仙台でうちエコ診断&へちまたわしワークショップを開催しました!
みなさま、体調お変わりありませんでしょうか。7/8(土)にIKEA仙台にてうちエコ診断とへちまたわしワークショップを行いました。足元の悪い中、多くの方々が来てくださり、診断の結果に驚かれたり、へちまたわし作りを楽しんだり […]
中小事業者のための省エネ・脱炭素経営支援セミナー報告

8月2日(水)、卸町会館4階中ホールにて「中小事業者のための省エネ・脱炭素経営支援セミナー」が開かれました。特定非営利活動法人環境会議所東北とMELONが主催として開催しました。講師として東北経済産業局・環境省・宮城県の […]
打ち水じゃ!in荒町毘沙門天王祭

2023年8月1日(火)、せんだいE-Actionと荒町商店街とMELONの共催で打ち水イベント(荒町商店街)「打ち水じゃ!in荒町毘沙門天王祭」を開催しました。 日本の伝統的な涼を呼び込む方法の「打ち水」を体験してもら […]
新着動画!「みやぎのSDGs環境講座」5本をご視聴いただけます。

地球温暖化は私たちの暮らしにどのような影響を与えているのか。MELON(Miyagi Environmental Life Out-reach Network)が運営する「ストップ温暖化センターみやぎ」では、みやぎの海、 […]
ゆりが丘公民館 地球温暖化講座報告

6月29日、7月27日の2回に分けて、地球温暖化への理解を深める学習会を名取市ゆりが丘公民館でおこないました。第一回では「地球温暖化とは ~その原因と影響~」という題名で地球温暖化が暮らしに与える影響などを学習してもらい […]
私にもできるSDGs連続講座 第4回「南極ってどんなところ?」

MELONと仙台ひと・まち交流財団~榴ケ岡市民センターの共催で行っている「わたしにもできるSDGs」の連続講座の第4回(7/29)は、南極のお話です。講師は、第49次南極地域観測隊の石井洋子さんです。 いつもは、石井さん […]