9月29日(金)、SDGs環境出前講話キリバス編を多賀城市立多賀城中学校で行いました!
1年生165名が参加しました。教頭先生が前任校でケンタロさんの講話を聞いたそうで、多賀城中学校でもぜひ!ということで実現しました。

暗い体育館の中で映し出されるキリバスの美しい風景に生徒の皆さんも思わず見とれていました。

キリバスの美しい風景、そこに暮らす人々、初めて触れる文化、オノさんの話ひとつひとつにたくさんの反応が返ってきました。
そして、後半のキリバスが直面している問題についての話になるとい皆真剣に聞いている姿が。
オノさん曰く、涙を流している生徒さんもいたとのことです。
今回のお話をきっかけに何か起きそう…?ぜひ行動に映して一緒に私たちの地球を守っていきたいですね!
