伊達武将隊による種の贈呈式~仙台市立芦口小学校

5月31日(水)、せんだいE-Action実行委員会との共催で、「環境学習特別授業~伊達武将隊による種の贈呈式」を行いました。SDGs教育プロジェクトの支援校である仙台市立芦口小学校の5年生は、総合的な学習の時間で環境学 […]

MELON会員団体訪問記 第11弾 三浦農園~市民運動とつながる農業~

【訪問情報】■訪問日:2023年3月22日(木)■訪問先:三浦農園■訪問者:インタビュアー:MELON理事 石垣政裕、写真:亀崎英二、文:MELON情報センター 早川昌子、小山田陽奈  宮城県名取市には、古くからのセリ農 […]

出前授業~仙台市立芦口小学校

芦口小学校の先生から「環境と防災を学習するので手伝ってほしい。」という要請があり、SDGs教育プロジェクトの一つとして支援していくことになりました。さっそく、5月17日(水)、5年1、2組で出前授業「気候変動ってなあに? […]

開催報告:「水環境学習における指導者向け入門講座」@東北工業大学一番町ロビー&広瀬川

2023年3月28日(火)MELON水部会で「水質調査・水辺観察活動リーダー・指導者養成講座」を開催しました。参加者は、水部会部員のほか、宮城県地球温暖化防止推進員、学校の先生など15名でした。 講座概要はチラシをご覧く […]

環境フォーラムせんだい2023にブースを出展しました!

3/4(土)、国際センター展示棟にて環境フォーラムせんだい2023が開催され、MELONでは発電体験と温暖化クイズのブースを出展しました。今年は仙台未来防災フォーラムと同時開催で行われ、会場は多くの参加者で賑わっていまし […]

IKEA仙台で「うちエコ診断」を実施しました!

はじめまして。現在ストップ温暖化防止センターで活動している、東北大学4年の時任晴央と申します。さて、2/11(土)にあすと長町にあるIKEA仙台様のエントランスで「うちエコ診断」を開催しました。前日は宮城県内全域で5年ぶ […]