COP26報告会in仙台を開催します!

10月31日から11月13日にかけて開催された国連気候変動枠組条約第26回締約国会議 (COP26)。この会議ではどんなことが話されたのでしょうか?そしてそのポイントとは? この報告会を通じて地球に迫っている危機、それを […]

「りふ環境まるごとフェア2021」が開催されました!

11月23日、利府町文化交流センター(リフノス)で「りふ環境まるごとフェア2021」が開催されました。これは「みんなで環境について楽しく学ぶ」をテーマに様々な団体が脱炭素・省エネに関する出展を行います。スタンプラリーも行 […]

SDGs環境出前講話~キリバス編・柴田町立船岡小学校

9月17日SDGs環境出前講座~キリバス編にて船岡小学校に行ってきました!電車で船岡に向かう車窓から見える田園風景や小学校までの道の途中には柿の木があったりと秋を堪能しながら向かいましたよ♪ 講話ではみんなオノさんのお話 […]

【事務局日記】すくすく成長中。

ベランダのコンシンネがすくすく育っています。日課は、毎朝・毎夕声をかけること。(もちろん水やりもしてます!) とてもかわいいのですが、これが3鉢。10月には部屋に取り込まなければなりません。どこに置こう…とす […]

7/18サイエンスデイに出展します!(オンライン開催)

毎年出展している『学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ』。 科学や技術の“プロセス”を五感で感じられる大きなイベントです。 ストップ温暖化センターみやぎは毎年出展をしていましたが、昨年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止 […]