6/2みやぎ生活協同組合環境委員会に講師としてお招きいただきました! 日時:2021年6月2日11:00~12:00 講師:吉田美緒事務局員 内容:地球温暖化と私たちの暮らし 前半は地球温暖化の仕組みやすでに起こっている […]
気候変動と私たちのくらし

私たちは、緑と水と食をとおして暮らしを考え、地球と地球環境の保全に寄与するために、多くの市民、知識人、協同組合、企業、団体で作られた環境NGOです。
6/2みやぎ生活協同組合環境委員会に講師としてお招きいただきました! 日時:2021年6月2日11:00~12:00 講師:吉田美緒事務局員 内容:地球温暖化と私たちの暮らし 前半は地球温暖化の仕組みやすでに起こっている […]
昨年度「ネイティヴと学ぶ環境学習会」でも大変お世話になった名取市図書館は毎月1回ナイトライブラリーを開催しています。新型コロナウイルスの影響で2ヶ月ぶりの開催となった今回の講師は何と! 宮城県地球温暖化防止活動推進員であ […]
MELONで実施している「うちエコ診断」をご存じですか? 受診家庭の年間エネルギー使用量や光熱費などの情報をもとに、専用ソフトを用いて、お住まいの気候やご家庭のライフスタイルに合わせて無理なくできる省CO2・省エネ対策を […]
MELON理事長 長谷川 公一 毎年3月11日が近づくと厳粛な気持ちになります。 今年はとくにちょうど10年の3月11日です。 しかも2月13日夜11時頃の大きな地震は、あたかも10年前を忘れるな、風化なぞ許さな […]
2000年5月から始動した「ストップ温暖化センターみやぎ(宮城県地球温暖化防止活動推進センター)」。 2020年5月に20周年を迎え、設立20周年を記念する冊子が完成しました! 設立当時の様子や今までの活動等、センター2 […]
地球温暖化対策に資する優れた取組や活動等を行う個人又は団体等を知事が表彰する「宮城県ストップ温暖化賞」。 その功績を称えるとともに取組等の内容を広く紹介することにより宮城県における地球温暖化対策を促進することを目的に令和 […]
仙台市が運営するプラスチックごみ削減に向けたチャレンジ推進サイト 『みらいのわたしたちへ、いま、できること。~プラスチックごみ削減チャレンジ2020~』 に、MELONへのインタビュー記事が掲載されました! 仙台に流れ着 […]
12月3日(木)株式会社ウジエスーパーよりレジ袋売却益として225,100円のご寄附をいただきました。毎年のご厚意に感謝申し上げます。 株式会社ウジエスーパーの吉田常務より、MELON事務局長高橋が目録を受け取りました。 […]
「第25回MELON会員と市民のつどい~MELONフェスタ~」 ■デジタルコンテンツ:役員による動画配信、学生環境団体の活動PR 2020年11月14日~配信スタート! ■役員・部会長によるディスカッション 日 時: […]
環境省では、気候変動の緩和及び気候変動への適応に関し顕著な功績のあった個人又は団体(自治体、企業、NPO/NGO、学校等。共同実施も含む)に対し、その功績をたたえるため、表彰を行っています。 令和2年度から「気候変動アク […]