早いもので、本日でMELONも仕事納めとなります。 1年間、大変ありがとうございました。 今年は新型コロナウィルス対策などで、大変な1年となりましたが、一方では活動自粛により環境改善の効果がでたりもしました。 誰かがコメ […]
今年もありがとうございました‼

私たちは、緑と水と食をとおして暮らしを考え、地球と地球環境の保全に寄与するために、多くの市民、知識人、協同組合、企業、団体で作られた環境NGOです。
早いもので、本日でMELONも仕事納めとなります。 1年間、大変ありがとうございました。 今年は新型コロナウィルス対策などで、大変な1年となりましたが、一方では活動自粛により環境改善の効果がでたりもしました。 誰かがコメ […]
MELONでは、地球温暖化防止活動推進員からご意見をいただき、 紹介させていただいております。 今回は、その5回目、第11期の佐藤憲司さんです。 東日本大震災の時は、ブラジルにいて直接被害をうけていないが、 日本に戻って […]
MELONでは、地球温暖化防止活動推進員からご意見をいただき、紹介させていただいております。今回は、その4回、第7期の稲田 陽一さんです。 気候変動とは? 地球規模の気温、気候の変化の事です。 地球温暖化や自然災害など […]
日時:9月26日(土) 場所:色麻地区 調査先:色麻町 ①色麻町公民館 ②かっぱ橋~松崎家水神碑 ③磯良神社(かっぱ神社) ④農業伝習館 ⑤清水寺 今回の水の神様調査は、地元の色麻町公民館の方に案内され、かっぱ橋、かっ […]
先月より、地球温暖化防止活動推進員さんから、ご意見をいただき紹介しておりますが、今回は、その第3弾。前回に引き続き、佐藤憲司さんからお話です。 ニュージーランドの都市オークランドに、3ケ月シェアハウスしたときの体験 […]
8月25日、MELON食部会の例会で市会議員で学校給食に詳しい、ふるくぼ和子さんをお招きして仙台市の給食事情、課題についてお話いただきました。 学校給食の現在の運営状況、食材や給食費などについて詳しく学習しました。 […]
ストップ温暖化センターみやぎでは推進委員による活動を、9月よりコミュニティFM RADIO3で広報・啓発を行います。 放送に先立ち地球温暖化防止活動推進委員さんから ご意見をいただいて番組に生かしていきます。 今回は、そ […]
ブログで報告していましたが、7月9日に若林区にある印刷会社ハリウ コミュニケーションズ株式会社にMELONから3名で取材に伺った様子を、活動紹介 情報センターのページ MELON会員団体訪問記に記載いたしました。 M […]
【訪問情報】 ■訪問日:2020年7月9日(木) ■訪問先:ハリウ コミュニケーションズ株式会社 菊地淳さん ■訪問者 インタビュアー:MELON情報センター運営部員 増田美鈴 MELON理事 石垣政裕 事務局:山形裕 […]
7月9日に、若林区にある印刷会社ハリウコ ミュニケーションズに MELONから3名で取材に伺いました。 ハリウさんは、MELONの情報センターでも大変ご協力いただいています。 ハリウさんでは、活版印刷に長らく取り組ま […]