海外で出会った環境にやさしい日本製品~地球温暖化防止活動推進員からPART3

  先月より、地球温暖化防止活動推進員さんから、ご意見をいただき紹介しておりますが、今回は、その第3弾。前回に引き続き、佐藤憲司さんからお話です。  ニュージーランドの都市オークランドに、3ケ月シェアハウスしたときの体験 […]

サボテン

今、家でサボテンを育てています。「育てています」というほど、きちんと育っているわけではなく、実は「育てよう!」と思ったわけでもないのです。 どこかのイベントでもらったサボテンのキットがあり、タネをまいて水をやると1ヶ月く […]

イベントで仙台うみの杜水族館に行ってきました。

8月22日から23日の二日間、 仙台うみの杜水族館 でイベントを行いました。テーマはずばり、「海洋プラスチック」!新型コロナウイルス対策のため、スタッフ全員マスクとフェイスシールド着用し、お客さんにもマスクの着用をお願い […]

インターン生紹介

はじめまして。2020年度8月からインターン生として公益財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワークで活動しています、東北大学農学部の水野公平です。大学でも環境問題について学んできましたが、そこに加えて、このインターンシ […]

いよいよ9月よりコミュニティFMで番組放送開始します!

ストップ温暖化センターみやぎでは推進委員による活動を、9月よりコミュニティFM RADIO3で広報・啓発を行います。 放送に先立ち地球温暖化防止活動推進委員さんから ご意見をいただいて番組に生かしていきます。 今回は、そ […]

グリーンカーテン

宮城県も梅雨が明けて、いよいよ夏本番というところですが、今年はコロナ禍のために開放的になることはできません。そんな中、我が家のグリーンカーテンのゴーヤーがぐんぐんと伸びて、ついに屋根まで届きました。実がなるのはこれからで […]

ハーブのある暮らし

新型コロナウイルスの影響でなかなか出かけられない日々が続いています。 自宅で過ごす時間が多くなっている中、ベランダで育てているハーブに癒されています。 香りや花だけでなくその姿にも癒されていたり。最近気に入っているのはサ […]

カテゴリー: Blog

ハリウ コミュニケーションズ株式会社さんで活版印刷を体験してきました!

 7月9日に、若林区にある印刷会社ハリウコ ミュニケーションズに MELONから3名で取材に伺いました。  ハリウさんは、MELONの情報センターでも大変ご協力いただいています。 ハリウさんでは、活版印刷に長らく取り組ま […]