地球温暖化防止が世界でも重要な課題と認識されている中、日本でも様々な民間団体がこの問題の解決に向けて取り組んでいます。今回は第三弾として、近年盛んになってきている気候マーチなどを中心に活動するFridays For Fu […]
カテゴリー: Blog
地球温暖化防止活動を行う民間団体等の紹介②(一般社団法人日本キリバス協会)
地球温暖化防止が世界でも重要な課題と認識されている中、日本でも様々な民間団体がこの問題の解決に向けて取り組んでいます。その第二弾として、一般社団法人日本キリバス協会をご紹介します。 主にキリバスと日本の架け橋として環境講 […]
地球のために、宮城から

地球のために、宮城から みやぎ環境フェスタ 日 時:2020年1月12日(日)11:30~16:00 場 所:せんだいメディアテーク1階 オープンスクエア 来場者数:500名 主 催:宮城県 共 催:公益財団法人宮城県環 […]
地球温暖化防止活動を行う民間団体等の紹介①(Climate Youth Japan)

地球温暖化防止が世界でも重要な課題と認識されている中、日本でも様々な民間団体がこの問題の解決に向けて取り組んでいます。その第一弾として、ユースで全国規模で活動するClimate Youth Japanをご紹介します。 C […]
自然エネで気候変動対策を!

自然エネルギー活用セミナー ~気候変動時代を生き抜くために~ 日 時 :2019年12月5日(木)12:00~13:00 場 所 :仙都会館8階会議室(仙台市青葉区中央2-2-10) 参加人数:25名 主 催 :宮城県 […]
COPに参加して

COPとは、Conference of Partiesの頭文字をとったもので、締約国会議という意味です。 その中で最も有名なのが、私が参加してきた気候変動枠組条約締約国会議で、気候変動対策や環境に関するあらゆる取り組みに […]
Let’s ごみ拾い!

We picked up garbage in Sendai! 12月15日(日)、仙台駅付近でごみ拾い&町歩きツアーを行いました! 小学生から大人まで、日本人も外国人も、みんなで楽しくコミュニケーションを取りながら、約 […]
カフェ・ギャラリー「彩りの南極」

日に日に気温が下がり、すっかり冬の天気になりましたね。 今日は北四カフェ・ギャラリーGranny’sで、世界で最も気温が低い大陸「南極」についてのお話を聞いてきました。 お話してくださったのは、第49次日本南 […]
シンポジウム「未来のために今はじめよう!気候変動適応策!」を実施しました!(講師資料アップしてます)

11月21日(木)仙都会館8F会議室にて気候変動適応策に関するシンポジウムを開催しました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました! お約束していた講師資料のアップが遅くなってすみません。気象予報士・鈴木智恵氏の […]
仙臺農塾vol.8第1回は、みやぎの秋鮭と料理を愛する人に出会いました!

仙臺農塾Vol.8 第1回「ロングトレイルでみやぎの秋鮭に出会う会」 ■日時:2019年11月20日(水)10:00~13:00 ■ゲスト:佐藤将人さん(日本料理人) ■会場:みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター […]