MELONの活動は一言で説明することは難しいと皆さんおっしゃいます。それほど、環境に関する分野が広く社会的な問題が多いということだと思います。 そんなMELONの活動内容を一気に知ることが出来る「第24回MELON会員と […]
MELONフェスタ開催しました!

私たちは、緑と水と食をとおして暮らしを考え、地球と地球環境の保全に寄与するために、多くの市民、知識人、協同組合、企業、団体で作られた環境NGOです。
MELONの活動は一言で説明することは難しいと皆さんおっしゃいます。それほど、環境に関する分野が広く社会的な問題が多いということだと思います。 そんなMELONの活動内容を一気に知ることが出来る「第24回MELON会員と […]
9月17日に南三陸町の荒島で海洋ごみの清掃活動を行いました。 荒島は佐藤久一郎氏の個人の所有の島です。荒島は志津川湾の一つのシンボルともなるものでその清掃は大事 です。8年前の大津波で破壊された階段、鳥居も復元されていま […]
「史都多賀城環境グルーヴフェス」日 時:2019年8月24日(土)~25日(日) 10:00~16:00 場 所:多賀城市文化センター スタッフ:小林幸司、三浦明美、吉田美緒 推 進 員:上條隆三、佐々木義朗、佐藤憲 […]
こんにちは、MELONインターンの平澤です。先日9月10日に七ヶ浜生涯学習センター大会議室にてマイクロプラスチック削減のセミナーを開催しました。 マイクロプラスチックの分野では、第一人者の東京農工大学教授の高田先生をお呼 […]
「エコチャレンジフェスタinユアスタ2019」 日 時:2019年8月5日(土) 16:00~19:00 ※当日は19:00~ベガルタ仙台vsジュビロ磐田が行われた。 場 所:ユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区七北 […]
9月に入り、蜻蛉の姿も見かけるようになりました。涼しくなったり、暑くなったり寒暖の差が激しい日が続きます。 秋といえば味覚の秋、芸術の秋といい季節がまた来ますね。日本には四季があり、本当良かったです。秋に入ると駆け足で […]
8月14~15日の2日間、楽天生命パーク宮城でエコ体験ブースが開かれました。 風が強く小雨も降る中、ボランティアさんたちも呼びかけに力を入れてくれ、多くの子どもたちに楽しくエコ体験してもらうことがでました。 ご協力あり […]
毎年恒例の8月5日(月)七夕花火大会が今年も行われ、MELONエコシティ仙台プロデュースプロジェクトでは、青葉山交流広場と仲ノ瀬グラウンドの有料観覧席でエコステーションを開設し、ごみ分別の呼びかけをしました。 今回が第 […]
宮城県地球温暖化防止活動推進員である三品さんの会社で開催されました。3台乗り比べが出来るので車好きな方が参加されていました。電気自動車は地球温暖化の原因と言われている二酸化炭素を排出しません。とても地球にやさしい自動車 […]
7月14日(日)9:00-16:00 東北大学川内キャンパス 推進員企画:講義「地球温暖化とハンバーガー」、これってどうつながるの? 宮城県地球温暖化防止活動推進員グループ「コミュニケーターチーム」 佐藤俊彦、門間智史、 […]