7/27(土)-28(日)、TBC夏まつり「せんだいE-Action実行委員会/tbc SDGsブース」にてSDGsクイズを実施

tbc東北放送のマスコットキャラクターのモリーノのシールをもらえるSDGsクイズを実施したところ、200名以上の子供たちが参加していました。また、デコ活アンケートも実施したところ、「デコ活を知らない・わからない」と答えた […]

7/27(土)たがじょう環境研究所‐南極支部‐

2024年7月27日(土)、MELONは、多賀城市文化センター内の市民公民館で開催の「たがじょう環境研究所‐南極支部‐」にて、南極〇×クイズ、発電体験、うちエコ診断等を実施しました。 また、当日は、MELONの環境出前講 […]

7/13(土)MELONフェスタ(第28回会員と市民のつどい)

2024年7月13日(土)、khb東日本放送ぐりりホールにて、MELONフェスタ(入場無料)を開催しました。チラシ(A4)はこちら>>>ポスター(B3)はこちら>>>特設サイトはこちら>>> 当日は、衣、食、住の3つのテ […]

川を見る、調べる~仙台市立北六番丁小学校

仙台市立北六番丁小学校では、SDGs教育プロジェクト校の一つとして、梅田川を取り上げた環境学習の支援を行っています。前回は、かつて北六番丁小学校に勤務していたMELONスタッフの亀崎が講師となり、「梅田川インフォメーショ […]

9/1(日)エコフェスタ2024

 9月1日に勾当台公園でエコフェスタが行われました!  エコフェスタはごみの減量やリサイクル、地球環境保全への理解を深めることを目的に毎年開催されているイベントです。環境保全やSDGsに取り組む企業や団体が今年も多数出展 […]

防災研修会~仙台市立八木山小学校

7月19日(金)、仙台市立八木山小学校で先生方の研修会が行われました。MELONスタッフの亀崎とNPO法人日本防災士会/防災士会みやぎの佐藤美嶺さん(MELON理事)が講師となりました。2年連続でお呼びいただき、昨年度の […]

災害食と電気の話~仙台市榴ケ岡市民センター

MELONと仙台市榴ケ岡市民センター共催で行う連続講座「私にもできるSDGs」は、今年で3年目となりました。7月5日(金)、1回目は、「災害食と電気の話」です。 はじめは、MELONスタッフの早川による「電気のそなえ~電 […]

ヘチマのお話~仙台市立芦口小学校、長命ケ丘小学校

仙台市立芦口小学校と長命ケ丘小学校は、ともにSDGs教育プロジェクト校として継続支援をしており、両校とも、グリーンカーテンに取り組んでいます。7月2日(火)は芦口小学校5年生、7月3日(水)は長命ケ丘小学校5年生で出前授 […]

7/13(土)MELONフェスタ(第28回会員と市民のつどい)

2024年7月13日(土)、khb東日本放送ぐりりホールにて、MELONフェスタ(入場無料)を開催します。特設サイトで、出展団体のブースの説明がご覧いただけます。また、託児ボランティアの利用申し込みも可能です。プレゼント […]