今年も始まりました! 2020年8月もしくは9月の「電気」又は「ガス」の使用量が、前年同月比で減った家庭・事業者の中から抽選で50名様に景品をプレゼント!! 応募方法 以下の①と②を郵送もしくはWEBフォームで提出してく […]
2020省エネチャレンジキャンペーンみやぎ応募受付開始!

私たちは、緑と水と食をとおして暮らしを考え、地球と地球環境の保全に寄与するために、多くの市民、知識人、協同組合、企業、団体で作られた環境NGOです。
今年も始まりました! 2020年8月もしくは9月の「電気」又は「ガス」の使用量が、前年同月比で減った家庭・事業者の中から抽選で50名様に景品をプレゼント!! 応募方法 以下の①と②を郵送もしくはWEBフォームで提出してく […]
先月より、地球温暖化防止活動推進員さんから、ご意見をいただき紹介しておりますが、今回は、その第3弾。前回に引き続き、佐藤憲司さんからお話です。 ニュージーランドの都市オークランドに、3ケ月シェアハウスしたときの体験 […]
ストップ温暖化センターみやぎでは推進委員による活動を、9月よりコミュニティFM RADIO3で広報・啓発を行います。 放送に先立ち地球温暖化防止活動推進委員さんから ご意見をいただいて番組に生かしていきます。 今回は、そ […]
地球温暖化防止活動推進員(以下、推進員)とは? 日ごろから自主的に省エネを実践するとともに地球温暖化の現状や対策に関する正しい知識を広め、県民が身近なところから様々な地球温暖化防止に取り組めるようにするためのアドバイスや […]