「人の役に立つことをしたい!」「自分の力や経験を生かしたい!」「いろいろな人と接してみたい!」「環境のために何かしたい!」など…“ボランティア活動”に興味がありませんか? 公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク( […]
2024年度MELONフェスタ運営ボランティア募集!

私たちは、緑と水と食をとおして暮らしを考え、地球と地球環境の保全に寄与するために、多くの市民、知識人、協同組合、企業、団体で作られた環境NGOです。
「人の役に立つことをしたい!」「自分の力や経験を生かしたい!」「いろいろな人と接してみたい!」「環境のために何かしたい!」など…“ボランティア活動”に興味がありませんか? 公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク( […]
KDDI株式会社が2008年から行っている社員参加型の社会貢献活動「+αプロジェクト」これは社員が社内外で行ったボランティア等の社会貢献活動をポイント化し、蓄積したポイントを毎年金額に換算して社員が選んだ団体等へ寄附を行 […]
2023年6月17日(土)「MELONみやぎSDGs環境アドベンチャー(第27回MELONフェスタ)」でメロンがあたる!に応募されたのは43名でした。厳正なる抽選の結果、当選された3名の方に当選のお知らせをしたところ、皆 […]
2023年6月17日(土)「MELONみやぎSDGs環境アドベンチャー(第27回MELONフェスタ)」にお越しくださった皆さま、本当にありがとうございました。今年のMELONフェスタは、せんだいメディアテーク1階オープン […]
MELONは、キリバス気候アクションネットワーク(KiriCAN)と、地球環境保全のため、そして地球温暖化防止に向けた取り組みを効果的に進めるため、2018年に「地球温暖化防止活動推進の連携と協力に関する協定書」を締結し […]
12月4日(日)に開催したギャラリートークイベントについて、1週間ほどアーカイブ配信を実施しております。 当日参加されたなかった人も、当日参加した方もぜひご視聴いただけますと幸いです。 配信URL:https://you […]
MELONは、キリバス気候アクションネットワーク(KiriCAN)と、地球環境保全のため、そして地球温暖化防止に向けた取り組みを効果的に進めるため、2018年に「地球温暖化防止活動推進の連携と協力に関する協定書」を締結し […]
11月11日は「いただきますの日」です。「いただきますの日」普及推進委員会が、日々の食卓に関係するさまざまなつながりに感謝し、その大切さを皆さんと一緒に考えていくプロジェクトとして設定しました。 現在では一般的になった「 […]
先日3日間にわたり、MELON事務局で職場体験学習の受け入れを行い、仙台市立沖野中学校の生徒さん3名が来てくれました。職場体験学習は、望ましい職業観や勤労観を育成し、主体的な進路選択の一助とするために実施されているそうで […]
近年、国内でも台風の大型化や記録的な豪雨による大規模な水害等の気象災害が頻発しており、私たちの生活や生態系にも大きな影響を及ぼしています。日本では、2050年カーボンニュートラルに向け国を挙げての取り組みが加速しています […]