日時:7/4(土) 9:30~15:30
場所:登米市迫体育館
内容:マイタンブラー作り、パネル展示
|
朝から大雨…でしたが、会場に着いてみると開場前から既にたくさんの市民の方々! 環境や健康、福祉、介護などさまざまなテーマのブースがあり、活気が溢れていました。
センターのブースで行ったのは、初の企画となる「マイタンブラー作り」です。
タンブラーは、好きな飲み物を入れて持ち運びできるためペットボトルの使用が少なくなり、さらにゴミも減って環境にもやさしい優れもの。
また、自分で飲み物を作るので経済的です。
今回は、来場者の皆さんにタンブラーの柄を台紙にデザインしてもらい、オリジナルタンブラーを作りました。
折紙や色鉛筆、クレヨンを使ってデザインする皆さんの目は真剣そのものです。
完成したタンブラーを見て笑顔になる皆さんを見て、センタースタッフもとても嬉しくなりました。「ハーブティーが好きなんだけど、ペットボトルじゃ売っていないものもあるのよね・・・これは持ち運びできて便利だから早速使うわ!」「ペットボトルごみは軽いけどかさばるからゴミ捨てが大変。ごみが減るのは嬉しい!」といった声も聞かれ、タンブラーがどんどん広まっていきそうな予感がしました。
環境にやさしいことは必ずしも我慢することとイコールではありません。
今回作ったタンブラーが末永く愛用されることを願って会場を後にしました。
|
|
タイトル一覧へ⇒
|

台紙にデザイン(家庭でパソコンを使って写真を入れることもできます)

マイタンブラーのできあがり

一生懸命デザインしています

市民の皆さんの熱気で大盛り上がりでした |