事例①

日時9月2日(木) 9:55〜12:30
場所大和町立小野小学校体育館
対象6学年59名、保護者43名
講師推進員4名を含む9名
内容地球温暖化の仕組み、影響、「未来は変えられる」、地球温暖化を止めるために私たちにできること宣言、竹はし作り

 まずは地球温暖化の温度上昇シミュレーション。将来地球の温度がどんどん上がっていく映像を見ると、今夏の異常な猛暑とあいまって危機感が強まります。「どんなところから二酸化炭素が出ている?」の質問には「電気!」など元気な答えが返ってきました。

 地球温暖化について知識を深めたところで「未来は変えられる」を通して将来どんなことが起きるかを学びました。そしてその後、グループに分かれて地球温暖化を止めるためにどんなことができるかを考え、「私は〇〇をします!」と宣言して「やる木」の模造紙に張ります。他のグループではどんな宣言があったのか、休憩時間にたくさんの方が「やる木」を見ていたようです。

 地球温暖化について学び、考えた後は竹はし作りです。ナイフで竹を削り、楽しみながら環境について学ぶことができました。

「未来のことを考えてみましょう」 「未来のことを考えてみましょう」
輪になって自分にできることを考えました 輪になって自分にできることを考えました
「みんなどんな事を書いたのかな?」 「みんなどんな事を書いたのかな?」
地球温暖化の仕組み 地球温暖化の仕組み
竹はし作りに挑戦です! 竹はし作りに挑戦です!

このページのトップへ

〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-45 フォレスト仙台5階
(公財)みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)内
TEL 022-301-9145 FAX 022-219-5710
E-MAIL
業務時間:平日9:30〜18:00

Copyright © ストップ温暖化センターみやぎ All Rights Reserved.