最優秀賞
賞状と、副賞として盾と5万円分のMELON商品券が贈られました。 |
宮城県知事賞 |
No.39
「温暖化・ぼくらがとめる・まかせとけ!
〜わたしたちのエコタウン宮町2008〜」 |
 |
仙台市立北六番丁小学校6年生 |
優秀賞
賞状と、副賞として5万円分のMELON商品券が贈られました。 |
キリンビバレッジ株式会社賞 |
No.53
「エコキャップand七夕で二酸化炭素削減計画」 |
 |
東北生活文化大学高等学校eco project |
|
株式会社サイコー賞 |
No.31
「我が社のゴミ減量プロジェクト」 |
 |
荒岩本店 |
|
株式会社伸電賞 |
No.3
「我が家の「暖房改善と省エネ」大作戦」 |
 |
山 義幸 |
|
東北電力株式会社宮城支店賞 |
No.37
「お客様目線のエコ!佐勘グリーンプロジェクト」 |
 |
株式会社 ホテル佐勘 |
|
東北労働金庫賞 |
No.32
「無駄なく使おう森林資源!」 |
 |
登米町森林組合 |
|
凸版印刷株式会社賞 |
No.25
「川崎-仙台薪ストーブの会」における萌芽更新活動 |
 |
特定非営利活動法人 川崎町の資源をいかす会 |
|
株式会社日専連ライフサービス賞 |
No.22
「おしゃれなエコガーデニング」 |
 |
橋 恵美子 |
|
明治乳業賞 |
No.14
「クルクルクルクル リサイクル STOP!温暖化!」 |
 |
学校法人 旭ヶ丘学園 旭ヶ丘幼稚園 |
|
株式会社リブネット賞 |
No.21
「地域の人々と共に生活できる場を求めて!」 |
 |
通所更生施設 るばーと |
特別賞
当日会場に参加した尚絅学院大学生活環境学科学生の投票で決定した独立した賞です。
賞状と、副賞として 尚絅学院大学生活環境学科から手作りのエコバッグが贈られました。 |
尚絅学院大学生活環境学科賞 |
No.11
「カキ殻を活用した水質浄化設備検討事業」 |
 |
旭洋設備工業株式会社 |
|
入賞
賞状が贈られました。 |
 |
No.5
「ゾウ糞エコサイクル授業」 |
 |
仙台市八木山動物公園 |
|
 |
No.7
「見て聴いて作って楽しいエコグッヅ」 |
 |
小野寺 公 |
|
 |
No.29
「カット野菜残渣が作る “めぐみ”ネットワークの輪」 |
 |
ミヤギ・エコグリーンファーム・ネットワーク |
|
 |
No.36
「エコ・フェスタ 〜みんなでつくるエコシティ気仙沼〜」 |
 |
エコ・フェスタ実行委員会 |
|
 |
No.49
「かくだ共通エコポイントカード事業」 |
 |
角田市 |
|
 |
No.55
「しあわせのおすそわけ 「やさしい“やさい”」プロジェクト」 |
 |
NPO法人 Team Being |
|
 |
No.61
「一つずつ、一歩ずつ、省エネ実践
〜実践計画と目標で家族で挑む〜 」 |
 |
中屋 猛 |
|
 |
No.63
「マクロビオティック料理でココロとカラダの健康と
地球の健康を取り戻そう 」 |
 |
Mothe’s kitchen 料理教室 |
|
 |
No.65
「科学的思考力」の育成に主眼を置いた環境教育の実践」 |
 |
NPO法人 natural science |
|
北六番丁小学校6年生は、宮城県代表として2009年2月14・15日東京で行われる全国大会に出場します!47都道府県の代表が集まる全国大会、ハイレベルな戦いが繰り広げられます。
みなさま宮城の代表、北六番丁小学校6年生への応援よろしくお願いいたします!! |
|