センターの活動や近況を報告するページです。
講演やイベントの報告などいろいろ載せています。
センター予定
11/29〜12/10 COP16(メキシコ)への派遣


日付 タイトル
2010年12月
  31日  【推進員】長泉寺キャンドルナイト開催! 
  20日 【推進員】12/22登米市でキャンドルナイトが開催されます!
  18,19日  【イベント報告】気候チャンピオン中間研修が行われました。 
  10日 【取材報告】「SendaiWinterPark」東北生活文化大学高等学校デザインによる壁画「杜の光」点灯式
 
←11月のルポ                   1月のルポ→



 2010年12月31日(金) 長泉寺キャンドルナイト開催!

 お盆の入りの日と大晦日に行われる、すっかり恒例となった角田市長泉寺さんのキャンドルナイト。発案者である推進員4期生山ア義幸さんから今年の大晦日のキャンドルナイトのご案内をいただきました!
 一年の終わりは幻想的な雰囲気をお楽しみください!


 これまでの長泉寺キャンドルナイトの様子はこちらです↓
 2010/8/13 お盆のキャンドルナイト
 2009/8/13 お盆のキャンドルナイト
 2008/8/13 お盆のキャンドルナイト


昨年の大晦日のキャンドルナイト

 **************************************
 長泉寺キャンドルナイト
 日時:2010年12月31日(金)23:00〜2011年1月1日(土)1:00
 場所:長泉寺(角田市角田字長泉寺69)
 *************************************




  タイトル一覧へ⇒



 2010年12月20日(月) 12/22登米市でキャンドルナイトが開催されます!

 多数の環境学習やイベントで活躍されている推進員1期生の
千葉智恵さん。この冬は地元登米市で行われた「登米アートトリエンナーレ」に関わっていらっしゃるそうで、その一環としてキャンドルナイトが開催されるそうです。アート+環境で素敵な夜になりそうですね!
 以下、千葉さんからいただいたご案内です。皆様どうぞ奮ってご参加ください!


******************************************
推進員1期生の千葉と申します。
登米市の観光地「みやぎの明治村」にてキャンドルナイトを実施します。
ご都合つきましたら、ぜひおいで下さい。
チラシに夏に実施した時の写真を掲載しています。とても素敵なトリエンナーレ作品会場です。

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
100万人のキャンドルナイトin登米アートトリエンナーレ2010のご案内
とき:2010年12月22日(水) 16:00〜19:00
ところ:みやぎの明治村「水澤県庁記念館庭」
内容:松宮喜代勝氏の登米アートトリエンナーレ作品に竹キャンドルにてライトアップ
   (松宮氏は上海万博にも展示された世界で活躍されている作家です)
   キャンドルアートワークショップ(参加者先着50名様登米市新米プレゼント)
   登米トリエンナーレ全作品&活動記録DVD野外上映(音楽:清水バンド)
詳しくはhttp://tome-arttri.com/
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

今年は登米アートトリエンナーレという市の事業の事務局をしていました。
環境とどうつなげるか?いつも考えながら活動していたので
相変わらず「環境の千葉」と言われっぱなしでして、キャンドルナイトも
スタッフに大いに受けて入れていただき、実施することとなりました。

市民参加型として大成功を収めたこの事業も「感謝のつどい」を終えまとめ作業に入っており
今回のキャンドルナイトがファイナルイベントとなります。
登米市でトリエンナーレがあったの?と言う方でも
アート作品を収録した上映がありますので、ぜひ足をお運びください。

キャンドルはこれもトリエンナーレで市民サポーターとして参加してくださった方の中に
結婚式場にお勤めしていた方がいて、大量のキャンドルの提供をいただきました。

人のつながりから生まれたキャンドルナイトです。
この中で地球温暖化防止のこと伝えられたら・・と願って実施したいと思います。

宮城県地球温暖化防止活動推進員(1期生)
千葉 智恵



  タイトル一覧へ⇒



 2010年12月18、19日(土、日) 気候チャンピオン中間研修が行われました。

日時:12/18、19(土日)
場所:ブリティッシュ・カウンシル東京センター、国立オリンピック記念青少年総合センター
内容:12/18(土) 12:00〜22:00
  @オリエンテーション、アイスブレーキング
  Aプロジェクトの経過報告
  Bプロジェクトの成功とは?
  Cお悩みワールドカフェ
  D気候リーダーとの交流会
    気候リーダー:石橋秀一さん、上地成就さん、藤原沙来さん
  E インド気候キャンプ
 12/19(日) 8:30〜15:00
  Fワークショップ〜伝えることをいかに伝えるか〜
    講師:電通パブリックリレーションズの方
  G研修のまとめ

 今年7月に気候チャンピオンに任命された全国の18のプロジェクトの気候チャンピオン達が、ブリティッシュ・カウンシル東京センターに集結し中間研修を行いました。
 北は青森から南は沖縄まで、全国の気候チャンピオンが一同に集まるのは、8月のクライメイトキャンプ以来です。「久しぶりー!」と再会の挨拶を交わすチャンピオン達もいれば、今回初参加で緊張のチャンピオン達もいて、研修に望む面持ちは様々です。まずは自己紹介を含めたアイスブレーキングから研修がスタートしました。

 プロジェクトの経過発表では、プロジェクター2台を使ったダイナミックな発表や、動きのある力作のパワーポイントでの発表など、どのプロジェクトも堂々と発表を行っていました。他のチャンピオン達がどんな活動を行っているのか共有出来る時間となりました。

 お悩みワールドカフェでは、各プロジェクトが抱えている課題や問題点について、解決策やアドバイスを出し合いました。同じ課題を抱えているチャンピオン達と悩みを共有したり、話し合って解決策を見つけ出したりと、課題解決の為のヒントが得られたのではないでしょうか。

 気候リーダーとの交流会では、3名の気候リーダーから経験談を聞きました。3名とも自分の信念を持ち、新しいことに果敢にチャレンジしているパワフルな方々ばかりです!気候リーダーの藤原さんからは「何かやりたい事があったら、知ってる人に協力をえるのも良いけど、知らない人に自分からアタックして協力を頼んでみることも大事!」というような力強いメッセージもあり、皆さん熱心に聞き入っている様子が印象的でした。

 その他、広報力を身に付ける為のワークショップを行ったり、とても内容の濃い2日間でした。プロジェクトの代表としてこの研修に参加した気候チャンピオンには、研修で学んだことや得たことを自分のプロジェクトの仲間とも共有していって欲しいと思います。
 気候チャンピオン達のますますの活躍を祈っています!

参加校の一つ、関西創価高等学校の池田先生が中間研修の様子をNewsに纏めて下さいました。ありがとうございました!
Climate Camp News一日目
Climate Camp News二日目1面
Climate Camp News二日目2面


アイスブレーキング
「人間ビンゴ」 
プロジェクトの経過発表

お悩み解決ワールドカフェ
 
  

気候リーダーを囲んで質問タイム

ワークショップでは、広報力についてアドバイスを頂きました。

 最後に集合写真
   


  タイトル一覧へ⇒



 2010年12月10日(金) SendaiWinterPark」東北生活文化大学高等学校デザインによる壁画「杜の光」点灯式

 12月も半ばを過ぎ、冬の寒さも一段と厳しくなってきました。仙台市の勾当台公園市民広場に、屋外アイススケートリンク「Sendai Winter Park」が今年も登場しました。この「Sendai Winter Park」では、スケートリンクの外壁35mの壁面を省電力のLEDと、日中の太陽光を取り込んで発光させる電力を使わない蓄光塗料でデザインするプロジェクトが行われています。このプロジェクトには、今年度の宮城県の気候チャンピオンである東北生活文化大学高等学校が参加しています!

 12月10日に点灯式が行われ、当日参加した生徒の皆さんにお話を伺いました。
 「いろんな人に幸せな気持ちになってもらいたい、という気持ちで作りました。」
 「デザインを考えるのが大変でしたが、作成は有志で沢山の人が集まってくれました。」
 「今日の点灯式で初めて全体を見たのでとても感動しました。」
 などなど…壁一面に灯された光を見ている皆さんの笑顔がとても幸せそうでした。

 東北生活文化大学高等学校では、美術やアートでエコに取り組むという東北生活文化大学高等学校ならではの特色を生かした取り組みを行っていてました。次回はどんなエコアート作品が生まれるのか、今後も楽しみです。


   
点灯ボタンを押す緊張の瞬間

点灯されました!

  
全長35m!長い光の壁画です

点灯式に参加した
東北生活文化大学高等学校の皆さん
 


  タイトル一覧へ⇒