|
事業概要書 |
|
財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワークが今後取り組んでいく事業の主な内容は以下のとおりです。 |
地域と地球環境、くらしに関する調査、研究、政策提言 |
|
|
(1)環境問題に関する調査・研究 |
|
- 酸性雨の影響研究 NOXに関する調査・研究
- 水資源に関する調査・研究
- 森林保護に関する調査・研究
- 海岸や港、海、干潟などに関する調査・研究
- ゴミに関する調査・研究
- 環境監査制度に関する調査・研究
- 環境保全に対する企業の取り組みに関する調査・研究
- まちづくり計画に関する調査・研究
|
|
(2)定期的な研究会、学習会を主催、又は後援し会員、研究者並びに市民にたいして環境問題に関する学習と研究の場を提供する事業。 |
|
- (1)に関連するシンポジウムや講演会などの開催
- 企業活動と環境保全にあわるセミナー、社員教育などの機会の提供
|
|
(3)国内及び国外のNGO、研究者、企業、行政などと協力して環境問題及び生活に関する情報の交換、収集と蓄積をすること、並びにそれらを希望する会員及び 一般市民に提供する事業。 |
|
- 環境情報センターの設置による情報や資料の収集、分析、提供
- 国や市町村、他のNGOが主催する環境問題に関する会議やシンポジウム、学会への参加と交流。
- 研究資料や情報の入手。
|
|
(4)調査、研究、情報収集又は地域での活動の実践の結果にもとづいて、地方行政などに政策を提言すること。 |
|
地域と地球環境を大切にしていく教育、文化の普及と啓蒙・啓発 |
|
|
(1)会員と、一般市民を対象とする定期的な自然観察会、自然に親しむことのできるレクリェーション及びこれに類する機会を提供する事業。 |
|
- 定期的な自然観察会やレクリェーションの企画、開催。
- 親子、青少年向けのキャンプ、自然教室などの企画、開催
|
|
(2)この法人又は一般市民が行う自然観察、環境教育、啓蒙などに携わる指導者を育成する事業。 |
|
- (1)の指導者やインストラクターの育成と、人材の発掘。
- 学校教育の教材の研究と開発、普及定期的に機関紙(誌)を発行する事業。
|
|
(3)定期的に機関紙(誌)を発行する事業。 |
|
(4)研究資料、書籍などの出版並びに販売の事業。 |
|
地域と地球環境を保全していくための活動の企画・実践
|
|
|
1.エコバックやエコシールなどの普及活動による包装材の削減活動
2.海や海岸、川や森林をきれいにする活動
3.緑を増やす活動
4.地球環境を大切にすることをテーマにした、文化・芸術の紹介 |
|
|