MELONとは?
公益財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワーク
Miyagi Environmental Life Out-reach Network
(MELON)
1992年にブラジル・リオデジャネイロで開催された地球サミットをきっかけに、緑と水と食をとおして環境とくらしを考え、地球と地球環境保全に寄与するために、地域から活動をおこそうと多くの市民、研究者、協同組合、企業、団体でつくられた環境NGOです。
毎日の暮らしの中から、地域から、地球で暮らす私たちにも取り組めることを広げようと、一人ひとりの参加と協力をつなぎながら、環境保全活動を進めています。また、誰もが気軽に参加でき、学習できるような継続的な活動を目指しています。
MELONは以下の協同組合の協力によって運営されています。
みやぎ生活協同組合
宮城県農業協同組合中央会
宮城県漁業協同組合
宮城県森林組合連合会
協同組合日専連仙台
NGOとは?
Non-Governmental Organizationの略。直訳すると「非政府組織」
開発や人権、環境、平和などの問題解決を目指し、「非政府」「非営利」の立場で市民が
中心となって取り組んでいる組織のこと
MELONの目的
1.私たちは地域と地球環境、くらしに関する調査、研究、政策提言を行います。
2.私たちは地域と地球環境を大切にしていく教育、文化の普及と啓蒙と啓発をすすめます。
3.私たちは地域と地球環境を保全していくための活動を企画し実践していきます。
MELONの誕生と沿革
1992年 リオデジャネイロで開催された国連環境開発会議(地球サミット)を機に設立準備会結成
1993年 任意団体みやぎ・環境とくらし・ネットワーク結成。ごみ、緑、食、水等の部会で活動を開始
1995年 12月21日財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク設立
2000年 宮城県より「地球温暖化防止活動推進センター」の指定を受け、「ストップ温暖化センターみやぎ」開設
2010年 東北環境パートナーシップオフィス(EPO東北)の運営業務を受託
2012年 公益財団法人に認定。2月1日 公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワークに移行登記