10月のMELONcafeプチ講座
『毛糸でかわいいアクリルたわし作り 』 |
日時 |
10月9日(土)13:30〜14:30 |
場所 |
MELONcafe(MELON事務局) |
参加者 |
6名 |
|
 |
|
アクリルの毛糸でかわいいたわしを作りながら、重曹やお酢を使ったエコなお掃除法のおしゃべりをしました。
カラフルな極太のアクリル毛糸で、自分の指で作れるアクリルたわし。
事務局スタッフが編み方を教えながら作りましたが、みなさん編み方を覚えていこうと夢中で編んでいました。
アクリルたわしは、アクリルの毛糸の細かい溝が汚れをかきとり、弾力性が表面にフィットするため、汚れを落としてくれます。
洗剤なしでも汚れを落とすため、エコなたわしとして注目を浴びています。
今回は2種類のたわしを作りました。
1つ目は家庭にあるストローを利用しながら作るキャンディ型のたわしと、2つ目は毛糸を2重にして作る手編みの四角いたわしで手軽で安全、簡単です。
最初は少し難しそうでしたが、途中からはどんどん編み進め、30分程度で1つのアクリルたわしができあがります。
自分で作ったアクリルたわしを嬉しそうに見つめるみなさんの表情がとても印象的でした。
さらに、1つ目を編み終わり、2つ目、3つ目の作成に取り掛かる方も…。
あっという間に時間がたち、いつの間にか1時間半の講座となっていました。
どうしても、時間が足りない方やもっと編みたい方は自宅に帰ってからも編んでいたようです。
ぜひ11月以降も気軽にご参加ください!
|
「アクリルたわし」は本にたくさんの種類の作り方がのっています。 |
本日参加のみなさんです! |
今からキャンディ型のアクリルたわしを作ります。 |
 |
 |
 |
キャンディ型のたわしの出来上がりです。 |
指編みのたわし作りです。 |
本日の作品たちです! |
 |
 |
 |
|
|
|