公益財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワーク

私たちは、緑と水と食をとおして暮らしを考え、地球と地球環境の保全に寄与するために、多くの市民、知識人、協同組合、企業、団体で作られた環境NGOです。

宮城県仙台市の公益財団法人みやぎ環境とくらしネットワーク(MELON)の公式ホームページ。部会活動や環境に関するイベントの情報発信、ボランティア募集等を行っております。

おしえて♪新エネ博士!!〜新エネルギーが地球を救う?〜【旧サイトの内容です】

home >>> イベントレポート>>> おしえて♪新エネ博士!!〜新エネルギーが地球を救う?〜  

夏休み自由研究応援企画 
「おしえて♪新エネ博士!!〜新エネルギーが地球を救う?〜」レポート

日時 2006/8/11(金)10:30〜15:30
場所 せんだいメディアテーク7F会議室
参加人数 16名(男子8名、女子8名)対象:小学校4年生〜5年生
講師 武内賢二氏(ソーラーワールド代表)
  夏休み自由研究応援企画はおかげさまで4年目を迎えました。今年はぜひ女の子にも参加してもらいたいと考え、ソーラーカーに加えて太陽の光が当たると音のなるオルゴールを用意したところ、多くの女の子の参加を得ることができました♪

 午前中は、武内賢二さんに地球温暖化と自然エネルギーについて大変わかりやすく講義をしていただき、参加者からは活発に発言が出されました。「なぜ地球温暖化になると困るのか」について一緒に考えながらなごやかな雰囲気で進められました。

 午後からはいよいよお待ちかねのソーラーキットの工作に挑戦してもらいました。
 ペットボトルを利用して作るソーラーカーの工作は、配線やタイヤの微調整が難しく苦戦していたようですが、どのソーラーカーも屋外では太陽の光を浴びて力強く走り、その様子に子ども達は歓声を上げていました。
 一方お菓子などの空き箱を利用して作ったソーラーオルゴールでは、オルゴールを入れる容器に思い思いの装飾をしてもらいました。自らビーズを用意してきた子もいて、ステキなかわいらしいオルゴールがたくさんできあがりました。
 アンケートでは、武内さんのお話しを聞いて、「自然エネルギーを利用すると、地球温暖化を止められるかも!!」「自分たちは環境に悪いことをしていると気づかせてくれました。電気の使用料量を減らすことをがんばりたい」「灯油が長い時間をかけて日本に運ばれてくることをはじめて知った。もっと地球温暖化について考えてみたいと思った」などの感想が寄せられました。
 夏休み期間中は、研究テーマとして地球温暖化を取り上げ、時間をかけて学習するのにはいい機会です。地球温暖化についての正しい知識を身に付けてもらうため、来年以降も新たな工夫をして開催していきたいです。

もどる

トップページへもどる