公益財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワーク

私たちは、緑と水と食をとおして暮らしを考え、地球と地球環境の保全に寄与するために、多くの市民、知識人、協同組合、企業、団体で作られた環境NGOです。

宮城県仙台市の公益財団法人みやぎ環境とくらしネットワーク(MELON)の公式ホームページ。部会活動や環境に関するイベントの情報発信、ボランティア募集等を行っております。

事務局日記【旧サイトの内容です】

home >>>  MELON事務局のページ >>> 事務局日記 >>> 8月分
8月28日(金)《E》
 先日、自宅で4年前に漬けた梅酒を飲みました。
以前に飲んだ時にアルコール分がきつく、「うわっ」と思って以来飲んでいなかったのですが、今はとてもまろやかで飲みやすい味に仕上がっていて感動しました。透明のグラスに入れると薄い金色で見た目もきれい。我ながら大満足です。
 他にもライチやリンゴ、洋ナシなどさまざまあるので、今度友人を呼んで品評会をする予定です。

8月21日(金)《S》
 仙台市で集められたプラごみをリサイクルしている工場の見学に出かけてきました。ヘルメットと無線機着用だったのは予想外でして、まず、髪を結い上げていたのでヘルメットがかぶれませんでした(笑)。緩く調整してもらってやっと装着、次に渡された無線機は声が聞こえません。
「聞こえますかー?」
「……?、?、!?」
 妙なところで機械との相性の悪さを抜群に発揮してきました。皆さんをお待たせしてしまって申し訳ない。。。
 プラごみの処理工場見学は初めてだったのでおもしろかったです。勉強になりました。
 回収されたプラごみは不適物を取り除き、破砕・洗浄などの過程を経て圧縮され「再生プラ造粒品(PE・PP)」に加工されますが(写真)、これをお土産にもらってきました♪講座の講師として出かける際に持ち歩いて、ごみのお話をする時に使わせてもらおうと思っています。

8月11日(火)《K》
 今年の東北は“梅雨明けの時期が特定できず”と気象庁が発表したそうです。確かに不安定な天気が続き、いつの間にか夏の時期になってしまった感じです。でも、かと言って梅雨の長雨がずっと続いていたという印象もありません。朝くもっていても突然晴天になったり、突然激しいにわか雨になったり・・・。まるで南国の天気のようです。やはり温暖化の影響で日本も温帯から亜熱帯、熱帯へと変わっていくのでしょうか・・・。

8月11日(火)《S》
 7・8月のMELONcafeプチ講座では『目で涼をとる夏エコ』の紹介も兼ねて、自室から夏のアイテムを持参しました。透明な器にビー球を沈め、浮き玉と星型のロウを浮かべた水盆。ガラスの皿におはじきを置き、ちりめんで作った金魚と出目金を置いたり。数年前、いただいた畳の端材で試作した敷き物の上にちりめんで作った蓮の花の匂い袋を置いたり。
 それぞれ好評でしたが、こちらの予想を上回る金魚の人気ぶりに驚きました。大人にも子どもにも「欲しい!」と好評、事務局内でも「欲しいなぁ」とおねだりされました。残念ながら非売品です、あげませんよ?