公益財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワーク

私たちは、緑と水と食をとおして暮らしを考え、地球と地球環境の保全に寄与するために、多くの市民、知識人、協同組合、企業、団体で作られた環境NGOです。

宮城県仙台市の公益財団法人みやぎ環境とくらしネットワーク(MELON)の公式ホームページ。部会活動や環境に関するイベントの情報発信、ボランティア募集等を行っております。

事務局日記【旧サイトの内容です】

home >>>  MELON事務局のページ >>> 事務局日記 >>> 9月分
9月30日(水)《M》
 最近、昼と夜の寒暖差が激しいため、風邪の引き始め?風邪気味?と思う方々を見かけます。
 しかし、電車通勤中は、車内アナウンスで、インフルエンザが流行っておりますので、とのアナウンスが流れ、職場、職場のトイレやスーパーでまで、インフルエンザ対策のアルコール消毒が置かれている昨今。
 風邪気味の人を見かけると、最近寒くなってきたからね、などと思う自分がいる一方、インフルエンザならうつさないでね、などと身構えてしまう自分もいます。
 考えすぎは、よくないと分かっていながらも、ついつい、考えてしまいます。自分も、風邪引かないよう、気をつけたいと思います。 

9月25日《I》
 遅まきながらシルバーウイークに九州へ帰省してきました。うちの実家は林に囲まれた場所にあり、仙台の自宅とは違って自然豊かです。11ヶ月になる愛娘も、いつもとは違う風景に大興奮!広い畳の部屋をハイハイしまくって、とうとう伝い歩きまで習得してしまいました。環境が人を育てるといいますが、本当ですね。

9月9日(水)《S》
 秋です。コンビニで薪が売られる季節です。地元にいると当たり前の風物詩となりました。今春に仙台に来たばかりのスタッフにその話をすると「何でコンビニで薪を売るんですか…?え?これから本当に売られるの?」と言われ、別のスタッフには「何で芋煮って河原でやるんですか」と言われ。私としては、他地方では「芋煮」という習慣がないと知った時はそれは驚いたものです。
 先日、リメイクキャンドル作りの折りにも地域ネタで盛り上がりました。
 「本当に『おはよう靴下』って言うの?」
 「2チームに分かれる時、『う-らお-もて』ってやるの全国区じゃないんだって知ってた?」
 女子大生の反応がいちいちおもしろかったです。
 子どもの頃は油麩も全国区のものだと思っていたなぁ。事務局ではそもそも調理法がわからないと言われました。おいしいのに。ぜひ冬はすきやきに入れてください。

9月8日(火)《H》
 ダンボールの生ごみ堆肥に挑戦しています!
 きっかけはMELONでお世話になっている方の「教えてやっから」の一言。早速生ゴミ堆肥セットを購入し、作り方のレクチャーを受けて家の縁側で始めました。
 温度や水分のチェックや、どのくらい生ごみを入れたらいいのかなど、手探り状態でしたが、何とかなるもんですね!
 生ごみが堆肥になって、その堆肥できれいな花が咲いたり、おいしい野菜が採れたらいいなぁ〜〜
 ダンボールの生ごみ堆肥⇒http://www.gomi100.com/3r/garbage/000053.php