公益財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワーク

私たちは、緑と水と食をとおして暮らしを考え、地球と地球環境の保全に寄与するために、多くの市民、知識人、協同組合、企業、団体で作られた環境NGOです。

宮城県仙台市の公益財団法人みやぎ環境とくらしネットワーク(MELON)の公式ホームページ。部会活動や環境に関するイベントの情報発信、ボランティア募集等を行っております。

デニムで作るブックカバー【旧サイトの内容です】

Home > Handmadeエコグッズ > デニムのブックカバー2種

デニムのブックカバー2種
*用意するもの*
■古デニム
■飾り用のリボンなど
…アレンジ用…
【綿テープ付版】

 ■混紡綿テープ 18cm
【ブックエンド付版】
 ■リボン 25cm
【閉じ紐付版】
 ■リボン 63cm
 ■ボタン 1個
読書の秋。
衣替えで出てきた、
不要なデニムを使って
ブックカバーを作りませんか。
デニムのパンツの足の部分。
右足で1つ、左足で1つ、
2種類のブックカバーができました。
足を切り落としたパンツの上部分は、
底辺部分をまっすぐ縫って取っ手をつければ
簡単リメイクバッグのできあがり。
底にマチをつけたり、他の布を付け足したり、
1度縫い目をほどいて
思い切りアレンジをきかせたり。
残った部分をどう使うか考えるのもまた
楽しいものです。

*作り方その1* 綿テープ付版
1.生地を2枚裁ちます。
 片側は綿テープで挟んで押さえるタイプです。本の厚さにあわせて織り込む右側は、折込やすいように上下は斜めに裁ちます。
2.今回はデニムの足の部分で作りました。
3.表側にリボンなどで飾りをつける場合は最初に縫い付けておきます。
4.中表にし、写真のように布と布の間に綿テープをはさみます。
5.返し口を残して縫い合わせます。
6.返し口から表に返し、返し口を縫い合わせます。
6-2.反対側。
 
7.デニム生地は厚いので、表側から端をぐるっと1周、押さえミシンをかけます。
8.できあがり。
*作り方その2* 閉じ紐付版
生地を縫い合わせる際に、赤い×印の部分にブックエンド用のリボンを一緒に縫い付けておくと便利です。
基本的な作り方はその1と一緒です。両端を織り込むタイプですので、その分横の長さを長くとります。

1.
その1の1〜7まで同様に作ります。※4は省く。
2.片側は本の厚さに合わせて織り込みますが、片側はあらかじめ折り、上下を縫い合わせておきます。
3.文庫本にぴったりサイズの寸法のため、布をすくうようにステッチをかけました。(オープンレゼーデージーステッチ)
 ミシンで上から縫う場合は、タテ寸法を0.5〜1cm程度余裕を持たせるとちょうどよい寸法になります。
4.表に返し、真ん中にボタンと閉じ紐用のリボン(63cm)を縫い付けます。
5.できあがり。
リボンを本体に2回まき、ボタンにぐるぐるっと巻きつけて使います。読むときには邪魔になるので、リボンはあまり長くない方が良い、という方は本体に1回だけ巻きつけるよう、リボンの長さを調節してください。
もどる
※掲載記事、イラスト、写真の無断複写・転載等を禁じます。